130件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真庭市議会 2022-03-09 03月09日-02号

4点目、以前の災害時の避難行動支援者名簿絞り込み避難場所確保についての一般質問のやり取りの中で、一般的に要支援者として登録している人が6,000人、福祉避難所収容能力は140人程度であり、絞り込みを行う。その上で、個別避難計画策定するとの答弁がありましたが、その進捗状況はどうか。 5点目、今後は自主防災組織組織率向上のみならず、取組の強化を行うとしているが、どのように進めるのか。 

備前市議会 2022-03-04 03月04日-04号

国、県、市などを中心とした岡山プレジャーボート対策推進会議本市も参加しており、当推進会議において今年度内に策定予定放置艇対策基本方針に基づき、関係機関が連携し、今後所有者を調査するとともに、収容能力向上規制強化所有者意識啓発など、地域の実情を踏まえた実効性の高い対策を進めていく予定であります。 

玉野市議会 2021-03-09 03月09日-07号

会議は、所有者によるプレジャーボート係留保管等適正化を促し、秩序ある水域利用を実現することを目指して設立され、先日の会議では放置艇対策として収容能力向上規制強化適正保管等に向けての周知等について話合いが行われました。本会議での検討が、放置艇に関する新たな基本方針策定につながるよう各水域管理者等関係者で現在協議をいたしているところでございます。 

玉野市議会 2021-03-02 03月02日-02号

議員御紹介のとおり、現在岡山県において所有者によるプレジャーボート係留保管等適正化を促し、秩序ある水域利用を実現することを目指して、関係する自治体や関係機関で構成される岡山プレジャーボート対策推進会議開催され、放置艇対策について収容能力向上規制強化等について話合いを行い、各水域管理者等関係者が新たな基本方針策定に向けて協議をしているところでございます。 

里庄町議会 2020-06-09 06月09日-02号

確かに藤井議員さんがおっしゃるように分散して備蓄すれば効率がいいこともありますけれども、そこの場所収容能力とかそういったことも考慮いたしまして、現在はですね、福祉避難所、通常の避難所にも、そのたんびに職員防災倉庫からいろんな物品を運んでいるということでございます。 それから、職員についてでございます。 

笠岡市議会 2018-12-06 12月06日-02号

これから考えていただく中で,収容能力もあって比較的建物が新しいということもありますし,何よりも子供たちが安心・安全に通園できる,こうした災害を受ける心配が少ない,そしてすぐ逃げられる避難場所がある,そして何よりもまた地域から温かく見守られている,こういう施設が園として求められるんじゃないかと私は思いますし,それが親の一番の願い,こうした園に安心して通わせることが親の一番の願いであるということであります

備前市議会 2018-09-12 09月12日-02号

また、倉敷市は小田川が氾濫した場合、真備町で広範囲に浸水すると想定されていたが、安全な避難所として収容能力は人口の20分の1、避難所に入れない住民があふれる混乱も起きた。市の担当者は、本当に災害が発生した場合の準備が行政側にできていなかったと反省されていますが、この教訓を生かすために備前市でどう予見し対応するのかお尋ねします。 

瀬戸内市議会 2018-09-06 09月06日-03号

規模災害が発生した場合には、多数の被災者の方が避難所で生活することになり、その期間長期にわたることが予測されることから、収容能力、駐車場確保等を考えた場合、避難所開設に当たっては小・中学校中心として考えていくことになるかと思います。その際には、学校管理者である教職員にも関係してきますので、今後教育委員会部局も交え協議のほうを進めていきたいというふうに考えています。 

瀬戸内市議会 2018-09-06 09月06日-03号

規模災害が発生した場合には、多数の被災者の方が避難所で生活することになり、その期間長期にわたることが予測されることから、収容能力、駐車場確保等を考えた場合、避難所開設に当たっては小・中学校中心として考えていくことになるかと思います。その際には、学校管理者である教職員にも関係してきますので、今後教育委員会部局も交え協議のほうを進めていきたいというふうに考えています。 

備前市議会 2018-06-14 06月14日-04号

市長 田原隆雄君 登壇〕 ◎市長田原隆雄君) 石原議員質問の中で、河川しゅんせつについて、2点目削除ということでありましたが、その中で予定しているというか、地元と協議している処分場収容能力といいますか、それが幾らかということについての答弁が漏れておりましたので、お答えします。 残土の処分量は約16万立方メートルを予定をしております。 ○議長(立川茂君) 再質問はありますか。 

赤磐市議会 2018-02-27 02月27日-04号

既に県下の全市に500人以上の収容能力を持つホールがある中で、費用効果の検証をする必要があるのでしょうか。もしあると仮定したら、効果をどのように検証されるのか。定量的に、定性的にどのように検証されるのか御説明いただきたいというふうに思います。 次に、桜が丘中央ショッピングセンター跡地市長ランドマークをいずれ建てたいというふうにおっしゃっておられました。もう一度、再確認します。

津山市議会 2016-09-05 09月05日-02号

来館者交通手段としては、その多くがマイカー等車利用でありますが、施設内駐車場収容能力は限られております。また、臨時駐車場につきましては、場所確保警備費用などの課題もあります。 同施設は、今後本市の新たな観光誘客の拠点として期待されているものでございまして、観光誘客拠点としての機能性向上を図ることで、来訪者利便性を高め、また本市観光地としてのさらなる魅力向上を目指すものであります。 

玉野市議会 2016-06-15 06月15日-03号

その代替本部室選定の要件といたしまして、耐震性を有し本部要員収容能力があり長期使用が可能であること、通信手段及び非常用電源確保が図れること、幹線道路網に近接し交通の便がよいこととされております。現在、これらの代替本部室設置の条件を全て満たしている近隣施設といたしましては、既に耐震補強工事が完了している消防庁舎が該当しております。